珊瑚大好き!つくしの日記帳

ミドリイシについてあーでもないこーでもないと考え込んでいきます。

ライブロックを薄く削る

こんばんは、つくしです。
今日は暇だったので、久しぶりにガッツリ水槽を弄りました。

白点病でで永らく隔離病棟で闘病生活を送っていたパウダーブルータンとキンギョハナダイをメインタンクに放流しました。また隔離病棟に逆戻りなんてことにならなきゃいいんですが。

で、本題です。
このところサンゴは白化もなく状態も以前より落ち着いているので、調子に乗ってちょくちょく買い足していたのですが、遂にというかやっとというか、サンゴの置き場所が残り少なくなってきました。小型水槽の宿命とはいえ、空きスペースがないとどうも落ち着かないんですよね(笑)
ということでスペース確保することにしました。
で、作成したのはこちら。

イメージ 1

イメージ 2


うちにはコーラルブリードロックが1つだけあります。ライブロックにフラク用のプラグを接着し、コーラルブリードロックの面積を拡張する作戦です。
サンプに転がっていたプレート状ライブロックをグラインダーでさらに薄~く削りサンゴが転がらないように表面を平らにし、水中ボンドでプラグを接着し完成です。わざわざブログで説明するほどのシロモノでないのはわかっているのですが、一応作業日記として。。
途中でライブロックが真っ二つに割れるハプニングがありましたが、瞬着とボンドで補修しときました。

イメージ 3

こんな感じになりました。
ブリードサンゴがあと2つくらいは置けそうですね。
素直にコーラルブリードロックをもう1つ買えって話ですが、手に入りづらいもんで。。

全景。余り変化なし。。

イメージ 4